アウトドアライフ!週末自遊人!

アウトドア大好き。。。

南総里見八犬伝発祥の地 富山に登ってきましたー。

皆さん、更新遅くなってごめんちゃい m(_ _)m。
いやいや、仕事が忙しくなっちゃって・・疲れがどーーっと出ちゃいましたー。
今日は、大丈夫なので、書き込みいたしますねー。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

12月10日 天候 朝の内 小雨(寒い)後晴れ!
岩井駅に10時集合!の予定で最寄駅から電車に乗り込んだ。
最寄駅で今回初めて参加する Sさん家族と合流して特急新宿さざなみに乗り込む。
一番後から、メンバー確認の為 全車両を歩き出す。

Kさんもいる・・Aさんもいる・・Iさんもいた・・最後にSさんがいた。
皆、同じ電車に乗ってるので 一安心して岩井駅に向かう。
目的地に近づくにつれ、人が少なくなる。
もう、子供達はうきうき!








目的の駅に到着すると、皆 顔合わせをして 簡単な挨拶 今回の山の説明をし
いよいよ、歩きだす事になる。
40分歩いて登山口まで向かう。








向かうにつれ、今回のお山 富山(とみさん)が見えてくる。







道路脇の土手には、水仙が綺麗に咲いている。






35分で福満寺の門に到着する。






ここで、小休憩後 福満寺の右に伸びる道をゆっくりと登りだす。






まずは、1合目でパチリと!






ここから、2合目、3合目と子供達は 石碑を捜しながら登っていく。









7合目に到着。時刻は、11時30分 予定どうりの登山です。
ここで、もう一度休憩をとることにした。







今回の最年少のIさんのK君 頑張って登ってます。
この階段場の登りは、段差がかなりあって子供には、ちょい!辛い所でしたね。






休憩後 もう一登りです。
このあたりから、紅葉も見えてきて 晴れ間も出てきました。
小学生組は、一足先に登って 仁王門跡地から 南峰を見学しに向かいました。







おかーさん組は、大杉の横のベンチで一休中・・・。







この場所から 北峰までは約10分です。
山頂に到着した時は、12時のチャイムが聞こえてきました。
予定通りの登頂です。







この日は、山頂は大込みでした。
1組の登山者が40~50名 どこかの山岳クラブのようです。
もう1組は、20名ぐらいです。
ここは、すごい!鍋パーティ!ジンギスカン?凄い装備です。

そして、わたくし達は堂々と!ど真ん中を占領してお昼タイムです。







今回も 千葉産のいわしのミリン干とイカの1夜干し!










ここで、1時半まで楽しみました。
子供達は、追いかけっこしたり 寝っころがったり 展望台で景色を楽しんだりと
しました。 









景色も良かったですよ!
皆でパチリと記念撮影です。










1時半 予定通り 下山です。
下山コースは、伏姫ノ籠窟方面に向かう。
落ち葉と濡れてる登山道は、滑るのを気をつけながら下山しました。







約1時間下ると伏姫の籠窟入口に到着です。
ここは、今が最高超!ものすごい!紅葉が綺麗でした。









さぁ!ここで!今日の〆は、このお山の歴史を知りたい・・
伏姫って?八房って?何?
南総里見八犬伝って、聞いた事はあるが・・いったいどんな物語だったの?
子供達にも少し解ってもらいたいが、わたくしじゃ説明できないし・・・。
所が、毎回千葉山に参加してくれてる Sさんのおとうさんは、実は・・・「先生!」
しかも! 茂原のC高校(超!頭のいい学校)の日本史の先生なのだー!
と言う事で、南総里見八犬伝の歴史をすらすらすら~っと説明してくれました。








さすが!先生! 解りやすく説明してくれました。
これで、子供達も少しはこの山と南総の歴史を解ったようでした。
S先生 ありがとうございました。






無事下山し 駅に3時20分に到着。
ここに、伏姫と八房の銅像がありました。
子供達は、「これが!さっきの話の登場人物だね!」と言ってました。

今回の富山登山 駅から公共の乗り物を使わず すべて自分達の足で歩き
数十キロ よく歩ききりました!えらい!
そして、最高の天気!景色 おいしいお弁当。
山頂でゆっくりできて、房総の歴史まで覚えた。

どうでしたか?楽しめたでしょ!千葉山もいい所ですよね。
わたくしも、久しぶりに子供達と登れて楽しかったです。
また、次回の千葉山も楽しみにしていて下さいね!

最後は、お決まりの地魚と温泉を満喫して終了した千葉山でした。。。







あぁ、カワハギの刺身旨かった~~~。。。