アウトドアライフ!週末自遊人!

アウトドア大好き。。。

すーさんと登る!親子山トレッキング(嵯峨山編)

冬晴れの、寒い さむ~~い嵯峨山に親子山トレッキングに行ってきました~。
電車に乗り込むと・・なんだか?登山のかっこした方がわんさか乗っている?
もしかして・・皆 同じ山!目指しているのか?これは!ヤバイ!
そんな事考えてると・・皆 佐貫駅でど~っと降りて行った。
この日は、駅からハイキングがあったらしい・・保田駅で降りたのは、わたくし達グループと数名のハイカー達だけだった!

保田駅に着くと続々とメンバー達が集まった。今回は、20名。
鋸南町の小さな青バスに乗り込み 10時発の小保田下車 登山口には、10時40分に着いた。
ここで 初めて逢う方もいたので 紹介と注意事項を告げ 50分から登り始める事となった。


ここから登り始めです。


嵯峨山は、ほとんど手が入っていない山なので 荒れ放題!登り始めると 「バーン!」と鉄砲の音が聞こえる。 今日は、山師が狩に入ってるらしい・・
皆に注意を促し登る。
この山 結構登り始めから キツイ! 子供達も「ひいひい!」親達は、「ぜーぜー^^;」
ゆっくりと登る。

 
この山の一番キツイ所に登る前に一息入れる。ここで10分の休憩をとる事にした。


ここからが急斜面 切れ落ちてる箇所 数箇所あり!小さい子は、親のサポートで登る事に!
親子山の慣れっ子メンバーは、すーさんに続く!


登り切ると・・水仙ピークと呼ばれる場所では、無数の水仙が咲いてる場所なのだが・・
まだ水仙の咲き始めなので・・ちょぼちょぼ^^;
子供達は、眺めの良い場所で叫ぶ!お決まりの「ヤッホー~~~」


もう一息! 山頂目指して歩く事に・・この山の1番の危険箇所 ここは、大人ならなんでもない場所だが・・子供達の安全確保の為にザイルを木に張り巡らせ 数名の親達のサポートで渡った。


12時30分過ぎに山頂に無事 到着。
子供達は、「ばんざーーーい」


ここから少し下がった所で昼食とした。
寒いので ガスでお湯を沸かし ラーメンやお餅など焼いて楽しみました。
もちろん!わたくしは、熱燗でお酒を楽しみましたよ~^^;なんて~
時間もあまり無いので 再度出発! 午後1時20分に下山です。
ここからは、裏側の民家に下りるコース。
お腹もいっぱいになった子供達は 元気ハツラツ!


民家を横切り 林道歩き・・前から一人のおじさんがやってきた。
子供達に・・おじ「もう少し行けば、イノシシ見れるよ!^^」
子「え~~っ!イノシシ^^」子供達の足取りは、軽く 急ぎ足となった!
親達は、着いて行くのが大変である! 
1台の軽自動車が止まっている。 荷台を覗き込むと「でかい!イノシシ!」
先程の鉄砲の音は、イノシシを仕留めた音だった!
お話を聞くと・・農作物を荒らして困っていたので 協会の方にお願いして退治してもらったらしい!
子供達も、初めて見るイノシシには!ビビッていました。


イノシシとお別れし これからが最後のピーク! 登りです!
これが・・またまたキツイのなんのって・・ 
そして・・下山となりました。 下山完了時間は、2時45分。
45分も予定が遅れましたが・・ まずまずの歩きでした。
登山口には、お願いしていたお迎えのバス! 今回は、反省会に浜金谷のかぢや旅館さんにお願いいたしました。
バスに揺られ 保田から眺める海は、今回の山の出来事を和ましていただける時間となりました。


3時20分 かぢや旅館さんに到着です。
温泉満喫! 4時からは、地魚を頂きました。 今回の地魚は、最高です!
高足カニ! カワハギのさしみ! 旬な浜金谷の地魚 煮付けやもろもろ・・・あまりにも沢山の品数で
数え切れません^^
も~~~最高の反省会でした~。 子供達もカラオケ大会だし^^;


帰りの電車は、凄い事になってました~~。
今回の山 嵯峨山は、本来なら1月の中頃の予定だったんですが・・ この大所帯 ピークの時は、ぜったいにバスには乗れないな~って事と、静かに水仙を楽しんでる方には申し訳ないと思い・・この時期を選びました。まぁ~とり合えず 咲き始めの水仙も見れたし イノシシも見れたし まだ紅葉が見れたし・・温泉と地魚も満喫できたし・・ わたくし的には、満足できた親子山トレッキングでした~。

今回参加してくれた・・20名の方 ご苦労さまでした!楽しかったです。
又、皆さんとお山で逢える日を楽しみにしています。 ありがとうございました。。。